★2024年3月3日更新 雨のロックガーデンでクリスマスローズを愛でる~相模原北公園 / ボタニカルライフ⑦ 【植物・雨の日】

【ブログ新規追加286回】

春嵐の日。身近な岩の庭(ロックガーデン)に咲くクリスマスローズを見てきた。クリスマスローズと言えばあの「うつむいた姿」が好き!可愛い!という人も多い。

クリスマスローズとは・・・別名「ヘレボレス」キンポウゲ科の植物。

ヘレボルスは、キンポウゲ科クリスマスローズ属に分類される植物の総称。ヘレボラスともいう。

「クリスマスローズ」という呼称は、クリスマスのころに開花するヘレボルス・ニゲル だけを指した呼称であるが、日本の園芸市場では、「レンテンローズ」と呼ばれるヘレボルス・オリエンタリス なども「クリスマスローズ」の名前で出回る。

ウィキペディアより

ものすごい風と雨。出ようかどうしようかと思う春の嵐の日。

ただ、せっかく出たのだから、今が旬のクリスマスローズだけでも見て来ようと、あえて雨の日、仕事終わりに相模原北公園に出向いた。

晴れていればなあ・・・とか、花を前に散々思い巡らせたが、なにぜ悪天候。比較的雨のしのげる雑木林の中のロックガーデンを歩きに行ってみた。

ロックガーデンとは・・・ロックガーデン は岩石を配置した庭園のことであり、通常は植物を配置する。

規模は個人の庭から大規模な公園まである。日本では、ロッククライミングの練習場となるような自然の岩石がある場所についてロックガーデンと名付けることがある。

ウィキペディアより

大粒の雨を避けきれなくてずぶ濡れ(泣)それでも、クリスマスローズのうつむきに合わせてしゃがみ込みカメラを向けた。

あまりの風と雨にそのまま帰ろうかと思ったのだが、同じ時期に可愛く咲く、山野草のミスミソウや見頃を過ぎた梅林も歩き、今年もこの場所の花達に会えた幸せを嚙みしめた。

季節の自然の中を歩き回れるのは、たとえ雨でも感激至極。

まさに「一期一会」の出会い。

雨と風の日に行ってよかったのかも。

園芸種のクリスマスローズが、ロックガーデンで大雨に降られながら群生する粗野な姿に感動し、ミスミソウの雨の中、肩を寄せ合って咲く健気な群生に出会えて幸せ。

しかし、わたしもあまのじゃくだね(笑)

● 最後に

※クリスマスローズの花言葉は「いたわり」「追憶」

ミスミソウ(雪割草・三角草)の花言葉は「自信」「信頼」

“★2024年3月3日更新 雨のロックガーデンでクリスマスローズを愛でる~相模原北公園 / ボタニカルライフ⑦ 【植物・雨の日】” への2件の返信

  1. 「曲水の 宴を彩る 雨と風」 清流
     この時期、春の嵐が起きやすく、季節の変わり目を感じます。ある意味、この雨水と風で冬の禊をしているようなものですね。ついでにコロナ禍も払ってくれるといいけどね。

wp-ygnydnl へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です