レモンチューハイとレモンサワー~どっちがお好き?~5月は色々飲んでみた話【暮らし・お酒の種類について】

【ブログ新規追加732回】

居酒屋で飲んだ「檸檬サワー」と「レモンチューハイ」って名前は違えど、まったくおんなじ味がした記憶がある。

それは、味に鈍感なだけかもしれないが。

今では、宅呑み専門のわたし。

しかも、身体に堪えるから、平日は禁酒!の毎日だ。

わたしの一番好きなお酒は、スペイン産赤ワイン。これを買っておいて、あとは何でもござれ~~~なの(笑)

で、週末2日間は呑みに興ずる。

                ★

さて、長年違いがわかっていなかった、サワーとチューハイの違いを檸檬テイストにしぼって、5月は全部違う品種を一本づつ、週末に飲んでみた。

名立たる銘柄はほぼないよ。飲んだのは、いわゆるプライベートブランド品を選んで飲んでみたんだ。

しかし、各メーカーさんの檸檬サワーからレモンチューハイもさることながら、PBと言われるプライベートブランドも負けてはいない。

種類が多すぎて、酒好きのわたしとしては、購買に失敗したくないので、ラベルや表示をしっかりと見て買うんだよ。

食品は速攻で買うくせにね(笑)

PBについてちょっと調べてみた。

PB(プライベートブランド)について→プライベートブランドとは、小売店や流通業者、卸売業者など、本来自分たちでは商品を企画、生産しない業態の企業が独自に展開している商品のこと(主に企画、開発、製造、販売などを行なっている) を指す。 商品の企画や開発は行うものの、製造に関してはナショナルブランドと同等の品質。その性質から低価格が実現。(WEBより資料拝借

わたしのブログはすべてのアクションにおいて「お財布に優しい」低価格や無料を謳う記事が基本だ。

                 ★

で、これだけの種類のサワーやチューハイを、5月は飲んでみた!(空き缶を1ヵ月の間取っておいたもので、グレープフルーツや桃にも手を出していたんだ・笑)

一番口に合うのは「ストロングレモン9」だった。通称「スト缶」は9%と強めだが美味しかったし満足した。

夫は「すでにアル中だよ」とか言っている(泣笑)

それぞれ、レモンがキツイとか、地中海レモンだとか、シチリア産レモンだとか、無糖を強調しているとか、こだわりレモンとか。

缶の表示をちゃんと見るのも楽しいものよ。

アルコール度数も様々。真夏日が何日かあったが、そういった蒸し暑い日はずうっと、ビールだったけど、檸檬サワーいいじゃん!

スッキリとする檸檬の風味と、お料理をまったく邪魔せず、爽やかな飲みごごちがずうっと、続くんだ。

もう、ビールはキャンプの初日に、ちょっとお高い(1本300円前後)のでいいかも(笑)

                   ★

では、サワーとチューハイの違いは?

• チューハイとは?

チューハイとは焼酎ハイボールの略。

(ハイボールとは、基本的にウイスキーを炭酸水で割ったもの)で、ウイスキーの代わりに焼酎を炭酸水で割ったものがチューハイ

• サワーとは?

サワーとは、スピリッツに酸味のある柑橘系などのジュースや果汁と、砂糖などの甘みのある成分を合わせたカクテル


英語ではsourと書き「酸味のある」という意味。レモンサワー、ライムサワー、シークヮーサーサワーなど、柑橘系が多いのはこれに起因している。

                 ★

ちなみにわたしは、「ライム」「シークワーサー」が大の苦手。

柑橘大好きなんだけど、この2つの味はどこか動物を連想させる濃厚さがある(笑)

そういえばパクチーもまったくダメで、ある虫を連想させる風味があるのよ。もちろん、その虫を味わったわけじゃない(笑)

ま、どーでもいいんだけど。

というわけで、真夏に飲みたい「檸檬サワー」と「レモンチューハイ」の違いをちょっとだけまとめてみた。

あなたはどっち派?(笑)

今回の資料→https://foodclip.cookpad.com/8759/レモンサワーがなぜブームに?

       

“レモンチューハイとレモンサワー~どっちがお好き?~5月は色々飲んでみた話【暮らし・お酒の種類について】” への1件の返信

  1. 「早乙女や 愛はあるんか 神頼み」 清流子
     昔は共同作業だった田植え、そこでの神事の主役が早乙女。紺のかすりに紅い帯・白い手拭い姿で作業後祝宴へ。きっと若さに似合う恋愛に巡り合う人もいるものと想像します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です